ぶるのば

ゲームメインでやってます。 主に家庭用ゲームがメインです。 まれに、アイカツ、プリパラなども~。 アニメ、特撮のことも書いたりもします。 たま~に絵なども、描いたりすることも。

タグ:タイトー

ニンテンドースイッチにダライアスコズミックコレクションが出ました!

特装版ってことで箱が大きいです。

箱の中身は~、ソフト、CD、DARIUS ODYSSEY、ミニチュアアクリルアーキー。
DARIUS ODYSSEYは色々な資料や開発者インタビューが載ってます、
これは読みごたえもあり貴重な資料ですね!

ゲームですが、特装版ってことで、
収録ゲームの数も変わってたりします。
◆収録ゲーム
●ダライアス(AC)
●ダライアスⅡ(AC)
●SAGAIA(ダライアスⅡ AC海外版)
●ダライアス外伝(AC)
●ダライアスツイン(SFC)
●ダライアスフォース(SFC)
●SAGAIA(マスターシステム ダライアスⅡ海外版)
●ダライアスⅡ(MD)
●ダライアス・アルファ(PCE)
●サーガイア(GB版)


と、かなりの作品が収録されています。
ここまできたら、スーパーダライアス1・2、ダライアスR、
Gダライアスも欲しかったですね~。

横スクロールのSTGですが、難しいんですよね~。
初代ダライアスは3画面で迫力あったのですが、
家庭用になって小さい画面に・・・
それでも家や外でダライアスが気軽に遊べるのはいい物ですよ!
と、色々楽しんで遊びたいです。

そんなこんなでおしまい。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

結構前のゲームですが、
スペースインベーダー インフィニティー ジーン のことでも軽く。
 
アプリ、Xbox360、PS3で配信されてるインベーダーです。


一見普通のインベーダーなのですが、
ステージがちょっと進むと、
色々進化していくんです。


ボスなんかもいたりします。


スクロールしたり、上下移動も出来たりしますよ。

インベーダーのシンプルながら、
新しいインベーダーな感じでいいもんですよ。

自機も数種類あり、攻撃方法が違うので、
攻略法も変わってきますよ。

と、Xboxoneで360版の互換したので、
試しに写真と動画を撮って試してみたかったんですね。
問題なく撮れてました!

と、いうことで最後に動画を~、
そんなこんなでおしまい。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1985年にアーケードで稼働していたタイムギャルが、
アプリのタイトークラシックスで移植されました!

全部アニメで展開されるこのゲーム、
表示される、レバーやボタンをタイミングよく押すゲームですね~。
「最近のゲームでいうと、QTEみたいなもんだね。」

タイミングはかなりシビアですよ。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今回はタイトーの奇々怪界です。
と、いうものの今年で30周年ってことで。
「元祖巫女ゲー!」
色々好きなゲームありますが、
奇々怪界はそんな好きなゲームの1つなんですよ。

さてさて、
468190b3.jpg
巫女の小夜ちゃんを操作し、
8bca112d.jpg
ステージのボスを次々倒し、
七福神を助け出す、そんなゲームです。

1986年にアーケードで稼働したアクションSTG、
色々な機種に移植、続編なんか出てますよね。
「STGといっても、スタイリッシュ・タフ・ガイではないぞ!」
・・・プリパラの見すぎだ><。

さてさて、今回はPS4の祝!アーケードアーカイブスに移植!
ってなことで、記事に。
30dbf36c.jpg
モードは、
国内オリジナル版、
海外版、
ハイスコアモード、
キャラバンモード、
の4つです。

海外版との違いは、タイトルの文字ぐらい?
ハイスコアモードはスコアアタックですね。
キャラバンモードは5分間のタイムアタックです。

終わりには動画を上げています。
と、その前になんか色々適当なことでも書いていこうかと。
クリアまでに少しは頭に入れてても、
いいんじゃないか~って感じなことをね。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

PS4のアーケードアーカイブスでダライアスが配信されました!

モードは4つ、
オリジナルモード、
調整されたエキストラモード、
ハイスコアモード、
キャラバンモード。

ダライアスは1986年にアーケードで稼働してたゲームで、
今年で30周年です!

横スクロールのSTGです。
こんなに横に長い画面なのは、
元々3画面のゲームなので、こんな感じなんですね。
「モニターを3つ横に並べてる感じ」
そんで曲もすごくいいんですよね~。

ダライアスの特徴はボスがメカ海洋生物になってるとこですよね。

シーラカンスやら、

イソギンチャク、

タツノオトシゴ、他にもサメやクジラとか色々いますよ。

こうやってアーケード版を移植されたのは、
初めてですね~。
PCエンジンにも出てますが、
あれは1画面に調整されたりしてますからね。
それで30年経った今、
こうやって移植されるのはなんかいいですよね!

それで、オプションで、

3画面のズレやら、色あせなんかも設定できるこだわり!
ダライアスの筐体は3画面と言っても、
真ん中がモニターで、両サイドが鏡を使ってるんですよね。
鏡を使うことによって、
画面のつなぎ目をなくすって考えがすごいですよね~。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ